新型コロナウイルス対策に伴い、様々な企業がリモートワーク(在宅勤務)を本格採用し、働き方が急シフトしている昨今。
ファッションという観点からは、クールビズやウォームビズの次なるキーワードが出てきました。“デジカジ”と“デジビジ”。職場環境が変われば次々に新しいキーワードも出てくるものですねぇ。
デジカジとデジビジとは
“デジカジ”とはデジタル画面でもきちんと見えるカジュアルウェア。対して、“デジビジ”とはデジタル画面でもきちんと見えるビジネスウェア。
ほとんどのリモートワークではいわゆるビジネスカジュアルが推奨されていますが、実際のところ、企業の風土によって様々なのが実情でしょう。
大事なのはいかに楽な格好で働くけるかではなく、慣れない在宅ワークでも仕事を止めないためにどうしたらよいか、必要なスタイルがあるのなら積極的に選ぶ、ということでしょうか。
変わる職場環境と変わるマナー
日本はマナーを重視する文化であり、今まで通常勤務でもマナーや気遣いのためにかなりの時間を割いてきたのは事実でしょう。
そして、職場環境が変われば職場マナーも変わります。テレワークにも心得があるというわけです。例えば女性とテレビ会議を繋げる時には、10分以上前に連絡するのがデジタルマナー。
職場環境は変わりつつありますが、周囲を見ながら気を配れるように変化に適応したいものです。