人生の中でもたくさんの選択肢を手に入れることができ、同じくらいに道に迷う悩む時期、それが30代。
20代を好き勝手に過ごしてきた人でも、いわゆる「30代の壁」を過ぎたあとは、時間の流れの感じかたが変わってくるでしょう。
言い換えると、この30代という節目をどう過ごすかによって、人生の流れが大きく変わってきます。
今回の記事では、30代という人生のライフステージを焦らずに自分軸で生きるためのヒントをご紹介します。
人生の中でも30代は特に焦りを感じる時期
男女問わず30代になると誰しも人生に焦りを感じ始めてきます。
これは30歳の誕生日になにか変化が起きるわけではなく、あくまでもプレッシャーや感情的なものです。いつの間にか焦りの罠に落ちている、という感じでしょうか。
そして40代になれば肩の荷が下りるように気持ちに余裕が持てるようになります。ある種の感情的なプレッシャーから解放されるのだと思います。
ですので、自分だけが変に焦りを感じているんじゃないか、と悩む必要はありません。たいていみんな同じようなものです。
周囲に振り回されずに30代を生き抜くための考え方
30代というライフステージでは仕事やプライベートにおいて周囲からのプレッシャーが増えてきます。
仕事では仕事を広い視野で見られるようになってきますし、プライベートでは本当に親しい友達か大切なパートナーとの時間を大切にするようになってきます。
20代でテキトウに決めていたことも、ひとつひとつの選択が重みを増してきます。
自分の意思を持って自分で選択すれば必ずうまくいきます。これからの人生をさらに発展させられます。
30代で人生に焦りを感じるなら今すぐ取り組むべき5つのこと
当記事では30代をプレッシャーや感情的な焦りに負けずに、充実して幸せに過ごすために今すぐ取り組むべきことをまとめました。
なにかを始めるのに遅すぎることなんかない。周囲を見渡して、焦りや遅れを感じるならやるべき事をやる。人生まだまだこれからだ。
筆者はそう思います。よろしければ最後までご覧ください。
ビジネスドメインを確立する
30代はなんといっても働き盛り。20代の頃に腹落ちして理解できなかったことも、納得することも増えてきて少しずつ仕事ぶりに余裕が出てきます。
いまの場所でさらなるキャリアアップを目指すもよし、視野が広げてキャリアチェンジするにもベストなタイミングです。だからこそ意識したいのが自分の仕事の領域を確立すること。
初対面の人に「お仕事は何をされているんですか?」と聞かれた時にどう答えられるか。
その一言があなたのやるべき仕事だといえるでしょう。
なお、転職サイトに登録して、自分の市場価値を確認するのはよいことですが、焦りから転職に失敗しないようにしましょう。
健康のための習慣を身につける
20代は寝たいときに寝て、食べたいものを食べていました。そんな生活でも体が正直になってくるのが30代。風邪も治りにくくなるし脂肪もついてくる。何もしなければ体のコンディションの下降は避けられません。
大切なのは自分の健康のために何かを始めること。
周りと差をつけるためにもエクササイズを習慣化しましょう。ほんの少しだけでも大丈夫です。体を動かす習慣がご自身の健康を支えとなります。
仲間との時間を持つ
20代では自分ひとりで考える時間が長すぎました。自分の世界から一歩出て周りの人に相談したほうが気づきを得やすいのが30代です。
自分には何が向いているのか、なんて年齢とともに聞きづらくなってきたことでもサラッと聞いたほうがうまくいきます。思いつかないようなアイデアをもらえるかもしれません。
一人で考え事をしてばかりで気分が晴れないなら思い切って友達と旅行するのも良案です。
気分転換はいつでもあなたの味方をしてくれます。
周りのアドバイスを素直に受け入れてみる。そのうえで自分で判断しましょう。
何より仲間に感謝することがやっぱり大切だったりします。
将来のための貯金
20代の頃はいろいろ経験した方が成長できるので「今の自分」にお金を使った方がよいですが、30代に入ったら「将来の自分」にも投資しましょう。
もちろんお金について考え始めるのに遅すぎることはありません。だからこそまずは出来ることから始めてみませんか。
一般的には、お金を貯める方法は、生活にかかっている固定費を下げるか、毎月の給料である収入を上げるかのどちらかでしょう。
固定費を下げるには「携帯電話のプランを見直したり、格安スマホに乗り換える」「電気料金シミュレーションをして電力会社を切り替える」などが考えられます。
また、収入を上げるには「給料の高い会社に転職する」「株式投資などの副業を始める」などが考えられます。
本格的にお金を貯め始めることによって得られる大切な気づきは”お金を貯めること楽しい”という感覚だと思います。
貯金は高得点なポイントを出すゲームみたいなものだとも考えられます。残高の数字が目に見えて上がってくるほど貯金のモチベーションもアップしてくるでしょう。
※資産を作りたいなら株式投資が現実的な手段
とはいえ投資をするなら独学や勘に頼るのではなく知識の準備が必要です。まずはファイナンシャルアカデミーが開催している無料の体験セミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
▶株式投資の学校の体験セミナー(無料)はこちら
人生のパートナーを見つける
もし今フリーならば積極的に恋を探しましょう。容姿だけでフィルタリングせずに人付き合いをしましょう。焦る気持ちはひとまず横に置いてためしにお互いのことを知り合ってから着実に進めるのが無難です。
もし今お付き合いしている人がいるなら「もっといい人がいるに違いない」と選り好みするのではなく、あらためて相手と向き合いましょう。無いものねだりの恋から卒業するにはいいタイミングです。
人生に焦りは禁物。長い目で見ていきましょう。
人生は長距離ドライブみたいなもの。焦りは禁物です。
これからも何十年と人生は続きます。バランス重視で生きていきましょう。
この記事を書くきっかけをくれた友人へ
こんな風に相談してくれた時には嬉しかったです。前向きな気持ちが苦労を生み出すこともあります。それでも前に進みましょう。いつも応援しています。