「良い靴を履くと素敵な場所に連れていってくれる」という言葉があります。それは良い靴を履くと自分の格が上がりそれに相応しい場所や人と縁が生じるから。

靴には素敵な魔法があるのかもしれません。

靴はコーディネート全体を整えてくれる

good-shoes-take-you-to-good-places

靴は全身のコーディネートを美しく整えてくれます。

女性にとってのヒールや男性の高級紳士靴は慣れないと歩きにくい、疲れやすいと敬遠されがちですが、履くと自然と背筋が伸びてしまうもの。だからこそ、歩き方や姿勢を意識して自信を持ってエレガントな仕草を身につけましょう。

自分に足に合ったきれいな靴ほど自分を格上げしてくれるものはありません。

いい靴を履いた女性は決して醜くならない。
– ココ・シャネル (CHANEL 創業者)

素敵な靴は堂々とした自信をくれる

good-shoes-take-you-to-good-places

靴というものは本来足を保護する役目に過ぎませんが、それを超える分は満足を得るために買うもの。妥協した結果に満足できないならそれは高い買い物です。

何かしら後ろめたい気持ちがあれば自信を失い、自分を小さくします。

誰が定価以下で自分を売りこみたいと思うでしょうか。

堂々とした立ち振る舞いは足元に現れます。

その人が履いている靴は、その人の人格そのものを表すものである
– イタリアの古い諺

素敵な出会いが訪れる

good-shoes-take-you-to-good-places

とびきりいい靴をはきなさい。
いい靴は履き主を素敵な場所に連れて行ってくれる。