地域によって差はあれど近年の夏の暑さといったらもうすごいこと。それにうだるような暑さとエアコン冷風ばかりでは体の調子もおかしくなる。そんな時には対策です。
今回は蒸し暑い夏を快適に過ごすために、暑さ対策グッズを活用シーン別にご紹介していきます。エアコンにばかり頼らずにどれか1つ取り入れるだけでもかなり快適に過ごせるようになるでしょう。
– 朝 –
出かける前にシュッとスプレー
[シャツクール冷却ストロング]
ドラッグストア熱中対策コーナーの定番、熱中対策の[シャツクール]。日本の夏の必需品です。
朝出かける前に全身にシュッとスプレーするだけで、午前中の不快指数は激減します。特にその威力を感じるのは満員電車や移動車内でしょう。炎天下の外を歩いた後の満員電車ほど厳しいものはありません。シャツクールをすれば汗をかくたびにひんやりとした冷感が感じられるので、朝を快適に過ごしたい人にはオススメです。
– 夕方 –
帰宅後シャワーでサッと爽快
[バブ爽快シャワー]
花王バブ[爽快シャワー]シリーズのご紹介。特にエクストラクールはちょうどいい加減の清涼感で、べたつくような肌触りがなく、体がスース―して気持ちいいです。
使い方はジェルを体に塗布してよくのばした後にシャワーで流して使うタイプ。お風呂上りに肌がサラサラして気持ちいいのは本当に助かります。
– 夜 –
寝てから朝までひんやり快適
[アイスノンソフト]
保冷枕の定番[アイスノン]シリーズから柔らかいタイプの[アイスノンソフト]。類似商品はたくさんありますがアイスノンソフトは別格。
なんと冷たさ10時間持続という驚異的な数字で熱帯夜の快適な睡眠をサポートしてくれます。
快適に夜寝られるのは本当に助かります。夜の寝苦しさほど嫌なものはありません。夜中にエアコンをつけっぱなしで寝るので喉が痛い、という人にはぜひお試し頂きたい。
未来のためにいまできることを
いま夏が暑苦しいのは何とか乗り越えられるでしょうが、もっと大きな視野で考えると地球規模では深刻な温暖化が進んでいます。異常気象なんてまっぴらです。
とすると必要なのは温暖化対策。今後さらに地球が暑くなるかどうかはいまのアクションで変えられます。例えば、環境省が推進している[できるだけ1回で受け取りませんかキャンペーン]。ネットショッピングは1度に受け取るように心がけましょう。
COOL CHOICE